スポンサーリンク
2017年4月からスタートした
NHK連続テレビ小説『ひよっこ』。
ストーリーが展開するにつれて
視聴率も上がっていき、
今注目されているドラマのひとつです。
次の展開が気になるストーリーや
若手からベテラン俳優陣の演技も大好評!
そこで今回は
ドラマ『ひよっこ』のキャストや登場人物、
出演者の情報をまとめてお届けいたします!
『ひよっこ』の登場人物や出演者情報!
『ひよっこ』のキャストは、
奥茨城の家族から
東京で出会う人々まで本当に大所帯。
まずはヒロイン・みね子の家族から
順番にご紹介いたします!
谷田部家の人々
ヒロイン・谷田部 みね子(やたべ みねこ)
有村架純(ありむら かすみ)
奥茨城の農家の長女として生まれ、
おっとりとした性格のみね子。
高校卒業後は農業を手伝うつもりだったものの
出稼ぎに出た父が突然行方不明になり、
東京へ集団就職することに。
就職先のトランジスタラジオの会社が倒産し、
父との縁で知り合った
赤坂の洋食店で働いている。
有村架純さんのプロフィール
生年月日:1993年2月13日(24)
出身地:兵庫県伊丹市
血液型:B型
身長:160cm
通常朝ドラのヒロインは
オーディションで選ばれますが、
今回は人気脚本家・岡田恵和さんが熱望し
有村さんに決定したのだとか。
オーディションなしでヒロインが決まるのは
2014年放送の『花子とアン』の
吉高由里子さん以来なんですよ!
有村さんはドラマのイメージ通りの
ヒロイン・みね子を好演し、
ドラマの人気を引っ張っています。
ドラマの中では初めての恋人・島谷との
恋が終わってしまう展開に。
これからみね子の恋模様は
どうなっていくのでしょうか?
父・谷田部 実(やたべ みのる)
沢村一樹(さわむら いっき)
家族想いで心優しい父。
農業が大好きだが、
不作の時に作った借金返済のために
やむなく東京へ出稼ぎに。
稲刈りで帰省したのを最後に
東京で行方不明になってしまう。
沢村一樹さんのプロフィール
生年月日:1967年7月10日
出身地:鹿児島
血液型:B型
身長:184cm
イケメン俳優なのに性格は3枚目で
バラエティー番組でも
活躍している沢村さん。
ドラマの中で話す茨城弁は出演者の中で
沢村さんが一番上手だと評判に。
父・実はなぜ行方不明になったのか、
これからの展開が気になります!
母・谷田部 美代子(やたべ みよこ)
木村佳乃(きむら よしの)
明るくて、働き者でおちゃめな母。
茨城からみね子の頑張りをいつも応援し、
温かく見守っている。
夫・実が行方不明になり不安を感じながらも
夫が無事で帰ることを信じ、待っている。
木村佳乃さんのプロフィール
生年月日:1976年4月10日
出身地:東京都
血液型:A型
身長:169cm
最近はバラエティー番組「イッテQ」
でも活躍し、女優でありながら
大胆なロケに挑戦することで
注目を浴びている木村さん。
プライベートでも2人の子供を持つお母さんで、
プライベートの子育てと撮影とで
忙しい毎日々を送っているのだとか。
果たして美代子が夫・実と
再会できる日は来るのでしょうか?
祖父・谷田部 茂(やたべ しげる)
古谷一行(ふるや いっこう)
息子・実が出稼ぎに出ているため
谷田部家を支える大黒柱である祖父。
寡黙でぶっきらぼうだけど、
家族への愛情は人一倍深い。
若い頃は相当モテたらしい(笑)。
古谷一行さんのプロフィール
生年月日:1944年1月2日
出身地:東京都
血液型:A型
身長:170cm
ぶっきらぼうだけど愛情深い
おじいちゃん役で、
渋い演技をみせてくれている古谷さん。
「金田一耕助シリーズ」の
金田一耕助役は古谷さんハマリ役で、
代表作のひとつとなっています。
孫たちに語るじいちゃんの言葉には
毎回ほっとさせられます。
妹・谷田部 ちよ子(やたべ ちよこ)
宮原和(みやはら かなう)
みね子の妹。中学生。
みね子の代わりに家の手伝いや、
弟の面倒を見ている。
宮原和さんのプロフィール
生年月日:2004年11月10日
身長:139cm
弟・谷田部 進(やたべ すすむ)
高橋來(たかはし らい)
みね子の弟で、3兄弟末っ子。
甘えん坊な性格。
高橋來さんのプロフィール
生年月日:2009年2月4日
身長:116cm
叔父・小祝 宗男(こいわい むねお)
峯田和伸(みねた かずのぶ)
行方不明になった実の弟で、みね子の叔父。
父親不在の谷田部家を
いつも気にかけ助けてくれている。
兵隊としての戦争体験から
明るい性格のビートルズファンとなり、
いつも笑うことを心掛けている。
峯田和伸さんのプロフィール
生年月日:1977年12月10日
出身地:山形県
血液型:A型
今回の宗男役は驚くほど峯田さんの
お祖父さまに似ているのだとか。
高校生時代の峯田さん自身も
宗男と同じマッシュルームカット
だったそうですよ。
宗男が登場すると場の雰囲気が
明るくなり、笑いが溢れるので
再登場が楽しみです!
★峯田和伸さんについての詳しい記事はこちら
➡峯田和伸って何者?出身地は茨城?ドラマ「ひよっこ」の演技が大評判!
みね子の幼なじみ
助川 時子(すけがわ ときこ)
佐久間 由衣(さくま ゆい)
みね子の幼なじみで同級生。
村一番の美少女。
みね子とは親友で、集団就職でも同じ
トランジスタラジオの会社へ就職。
会社が倒産後は元々の東京上京の
目的だった女優を目指して
日々舞台稽古に奮闘中。
佐久間由衣さんのプロフィール
生年月日:1995年3月10日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:172cm
ファッション雑誌『ViVi』の専属モデルや
女優としても活躍中の佐久間さん。
1,293人が参加したオーディションで選ばれ
掴んだ時子役で、朝ドラ初出演です。
時子の女優になる夢は叶うのか?
角谷 三男(すみたにみつお)
泉澤 祐希(いずみさわ ゆうき)
みね子の幼なじみで同級生。
リンゴ農家の三男坊のため家を継げず、
みね子達と同じく東京へ集団就職し
日本橋の米屋で働いている。
学生の頃から時子にずっと片思い中。
泉沢祐希さんのプロフィール
生年月日:1993年6月11日
出身地:千葉県
血液型:A型
8歳から子役として活動している泉澤さん。
1,149人が参加したオーディションで
三男役を掴み、朝ドラ出演は実に3回目。
米屋の娘に好意を持たれている三男ですが、
時子への片思いは成就するのか?
スポンサーリンク
すずふり亭の人々
店主・牧野 鈴子(まきの すずこ)
宮本 信子(みやもと のぶこ)
赤坂の洋食屋「すずふり亭」の店主。
赤坂で生まれ育ち、
父が始めた洋食屋を切り盛りしている。
戦争で夫と店を無くしたものの
息子と共に店を再建させ、繫盛店に。
みね子の父が失踪前に何度となく
来店したことから、
谷田部家との縁がつながり
みね子の東京の母として
みね子を支える存在に。
宮本信子さんのプロフィール
生年月日:1945年3月27日
出身地:北海道
血液型:O型
身長:157cm
言わずと知れた名女優の宮本さんは、
朝ドラ出演5回目という大ベテランです。
役の生い立ちが透けて見えるほどの演技力で
見事に鈴子を演じています。
ネットでも宮本さんの演技に大絶賛!
鈴子が登場すると場面の空気が
安心感がある雰囲気に包まれます。
料理長・牧野 省吾(まきの しょうご)
佐々木 蔵之介(ささき くらのすけ)
「すずふり亭」の料理長で、鈴子の息子。
鈴子と2人で店を再建し、繫盛させてきた。
妻とは死別し、現在独身。
一人娘は結婚して家を飛び出している。
仕事には厳しくとも心優しい気遣いがあり、
みね子をいつも温かく見守っている。
佐々木蔵之介さんのプロフィール
生年月日:1968年2月4日
出身地:京都府
血液型:O型
身長:182cm
どんな役を演じさせてもサマになる
実力派俳優の佐々木さん。
「すずふり亭」での調理シーンは
一切吹き替えなしで、
手元のシーンは全て役者さんが
やっているのだとか!
みね子の元職場の舎監だった愛子さんに
一目惚れされ、これからの展開が気になります。
★佐々木蔵之介さんについての詳しい記事はこちら
➡佐々木蔵之介の実家や兄弟は?彼女と結婚?ひよっこでの演技に注目!
コック・井川 元治(いがわ げんじ)
やつい いちろう
「すずふり亭」のコック。
店の2番手ながら、向上心がなく
面倒な仕事は後輩に押し付け
さぼりたがる癖がある。
だが感激屋で情にもろく、憎めない面も。
やついいちろうさんのプロフィール
生年月日:1974年11月15日
出身地:三重県
血液型:O型
身長:170cm
お笑いコンビ「エレキコミック」の
ボケ担当のやついさん。
『ひよっこ』での役作りのために
髪をバッサリと切ったのだそう。
「すずふり亭」のスタッフに
次々と恋の展開がある中、
元治にも恋の話はやってくるのか?
ホール係・朝倉 高子(あさくら たかこ)
佐藤 仁美(さとう ひとみ)
「すずふり亭」のホール係。
愛称「たかちゃん」。
あまり愛想はないが、仕事はできるので
鈴子からの信頼も厚い。
ホール係の最終面接官で
若くていい女系には厳しい面も。
佐藤仁美さんのプロフィール
生年月日:1979年10月10日
出身地:愛知県
血液型:A型
身長:156cm
ホリプロスカウトキャラバンで
グランプリ受賞の経歴をもつ佐藤さん。
意外にも朝ドラ出演は5回目となる
常連俳優さんです。
ドラマでは高子にも春がきて
奥茨城のリンゴ農家である三男の兄と
結婚することに!
見習いコック・前田 秀俊(まえだ ひでとし)
磯村 勇斗(いそむら はやと)
「すずふり亭」の見習いコック。
愛称「ヒデ」。
仕事熱心で、向上心に溢れている。
料理長を尊敬し、技を盗もうと
日々修行に専念。
みね子が住んでいるあかね荘の住人
だったこともあり、島谷とも仲が良い。
磯村勇斗さんのプロフィール
生年月日:1992年9月11日
出身地:静岡県沼津市
血液型:A型
身長:176cm
『仮面ライダーゴースト』のアラン役で
一躍注目を浴びた磯村さん。
朝ドラ出演は2回目になるのですが
レギュラー役での出演は今回が初めてです。
みね子と竹内が別れたことで、
みね子への想いに変化が見え隠れ。
ヒデは実はみね子のことが好き!?
★磯村隼斗さんについての詳しい記事はこちら
➡磯村勇斗の出身は沼津?高校や大学、彼女は?「ひよっこ」に出演中!
あかね荘の人々
大家・立花 富(たちばな とみ)
白石 加代子(しらいし かよこ)
アパート「あかね荘」の大家。
元赤坂の売れっ子芸者で、鈴子とは旧知の仲。
美味しいものが大好きで、
おすそ分けをもらうとご機嫌に。
住人のプライベートに精通している。
白石加代子さんのプロフィール
生年月日:1941年12月9日
出身地:東京都
血液型:AB型
身長:158cm
劇団の看板女優として舞台で活躍し、
圧倒的な存在感を放っている白石さん。
個性的な役をやらせたらピカイチで
「狂気女優」と呼ばれ高い評価を得たことも。
ドラマではラスボス感満載の大家を演じ、
出演シーンを心待ちにしている視聴者が
多数いるほどなんですよ!
大学生・島谷 純一郎(しまたに じゅんいちろう)
竹内 涼真(たけうち りょうま)
実家・佐賀の製薬会社の御曹司。
頭が良くて、勉強熱心。
みね子と真面目にお付き合いしていたが
実家の会社の経営状況が悪化し、
父に見合いを勧められみね子と別れることに。
その後あかね荘を出ていく。
竹内涼真さんのプロフィール
生年月日:1993年4月26日
出身地:東京都
血液型:A型
身長:185cm
磯村さん同様、仮面ライダー出身の竹内さん。
『仮面ライダードライブ』で一躍有名に。
竹内さん目当てでドラマを見ていた
女性ファンも多く、みね子との破局で
「竹内ロス」になっている視聴者も多いのだとか。
それにしても本当にみね子との恋は
終わってしまったのか?
★竹内涼真さんについての詳しい記事はこちら
➡竹内涼真はイケメン俳優!身長や弟、妹は?ひよっこでの演技が大好評!
会社員・久坂 早苗(くさか さなえ)
シシド・カフカ
1階に住むOL。
ハッキリとものを言うので、見合いにも断られ
結婚できずにいる。
憎まれ口を叩きながらも実は心優しく、
みね子のことを心配してくれている。
シシド・カフカさんのプロフィール
生年月日:1985年6月23日
出身地:メキシコ
身長:175cm
ドラマヴォーカルのアーティストとして
芸能界デビューし、その美貌を武器に
モデル、女優としても活躍の場を
拡げているシシドさん。
ドラマでは眉毛とおでこを解禁し、
大きな話題になっています。
早苗に恋の話がくる日はあるのか
楽しみですね!
★シシド・カフカさんについての詳しい記事はこちら
➡シシドカフカは本名でハーフ?ひよっこでは眉毛とおでこを解禁!
漫画家の卵・坪内 祐二(つぼうち ゆうじ)
浅香 航大(あさか こうだい)
漫画家志望の青年。富山県出身。
藤子不二雄のような漫画家を目指して
新田啓輔と共に上京して5年になる。
実家に里帰り中に恋をしたとかで
2ヵ月も東京に戻らず、啓輔を心配させる。
浅香航大さんのプロフィール
生年月日:1992年8月24日
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:182cm
超イケメンを封印し、眼鏡にベレー帽の
イケてない漫画家を演じている浅香さん。
朝ドラ出演は『マッサン』に続き2回目です。
啓輔とのボケと突っ込みのような掛け合いが、
ほんわかとした気分にさせてくれます。
漫画家の卵・新田 啓輔(にった けいすけ)
岡山 天音(おかやま あまね)
漫画家志望の青年。富山県出身。
藤子不二雄を目指し、同郷の祐二と
同じ部屋で暮らしながら
漫画を描き続けるもまだ芽が出ない。
いつもお腹が空いていて、
アパートの住人からのおすそ分けを期待している。
岡山天音さんのプロフィール
生年月日:1994年6月17日
出身地:東京都
血液型:O型
身長:175cm
15歳で俳優デビューし、
多くの映画やテレビに出演している
演技派若手俳優の岡山さん。
デビュー作品はNHKの『中学生日記』
ですが、朝ドラ出演は今回が初めてです。
ひたむきに漫画家を目指す啓輔と祐二に
漫画家デビューできる日は果たして来るのか?
東京の人々
女優・川本 世津子(かわもと せつこ)
菅野 美穂(かんの みほ)
子役から活躍し、
知らない人はいない人気女優。
お高く留まらず、気さくな人柄で
客として「すずふり亭」に訪れる。
みね子の運命のカギを握るキーパーソン。
菅野美穂さんのプロフィール
生年月日:1977年8月22日
出身地:神奈川県
血液型:AB型
身長:160cm
前作『べっぴんさん』に引き続き
朝ドラの出演となる菅野さん。
脚本家・岡田さんからの強い希望による
キャスティングで、ドラマの中で
重要な役どころを演じています。
みね子との人生にどう絡んでいくのか
これからの展開が楽しみです!
省吾の娘・牧野 由香(まきの ゆか)
島崎 遥香(しまざき はるか)
鈴子の孫で、省吾の娘。
母の死をきっかけにわがまま娘へと変貌し、
結婚すると家を飛び出している。
家を出ても電話でお金の無心をしつつ、
家族の様子を伺っている節がある。
島崎遥香さんのプロフィール
生年月日:1994年3月30日
出身地:埼玉県
血液型:A型
身長:159cm
元AKB出身の島崎さん。
AKB卒業後は精力的に
女優活動にいそしんでいます。
みね子に対する「塩対応」の演技が
視聴者の間で評判です。
和菓子屋の息子・柏木 ヤスハル(かしわぎ やすはる)
古舘 佑太郎(ふるたち ゆうたろう)
すずふり亭の近所にある
和菓子屋「柏木堂」のひとり息子。
なのに甘いものが大嫌いで
仕事にやる気がなく、
みんなにイジられやすいところも。
ギターの弾き語りが趣味で、
幼馴染みの由香に好意をもっている。
古舘佑太郎さんのプロフィール
生年月日:1991年4月5日
出身地:東京都
身長:166cm
ドラマの中でギターの弾き語りを披露し
一躍注目を浴びた古舘さん。
バンドのヴォーカルとして
音楽活動をしながら、
俳優業にも挑戦中!
由香への想いがどうなるのか
これからの展開が気になります!
★古舘佑太郎さんについての詳しい記事はこちら!
➡古舘佑太郎の父親は古舘伊知郎!身長や大学は?ひよっこで大注目!
★ヤスハル役がいきなり大注目の的に!詳しい記事はこちら!
➡ヤスハル役(ひよっこ)の俳優は古舘伊知郎の息子!?歌が上手いと評判!
元向島電機・乙女寮
舎監・永井 愛子(ながい あいこ)
和久井 映見(わくい えみ)
みね子が働いていた「向島電機」
乙女寮の元舎監。
恋人を戦争で亡くし、いまも独身。
おちょこちょいで
底抜けに明るい無敵キャラ。
省吾にもっか一目惚れ中で、
竹内が住んでいた
あかね荘の部屋で暮らすことに。
和久井映見さんのプロフィール
生年月日:1970年12月8日
出身地:神奈川県
血液型:A型
身長:158cm
1990年代には主演女優として
数々のドラマで活躍していた和久井さん。
朝ドラ出演は『ちりとてちん』
に続く2作目です。
和久井さん演じる
おちゃめな愛子さんは大好評。
省吾さんとカップルになるのか注目です!
秋葉 幸子(あきば さちこ)
小島 藤子(こじま ふじこ)
向島電機ではみね子の先輩で、乙女寮の寮長だった。
みね子達新人の面倒をよく見るしっかり者。
山形県出身。
会社倒産後は婚約者・雄大と
同じ職場に転職し、婚姻届けを出した。
団地の抽選に当たることを望んでいる。
小島藤子さんのプロフィール
生年月日:1993年12月16日
出身地:東京都
血液型:O型
身長:160cm
モデルや女優として幅広い活躍を
見せてくれている小島さん。
朝ドラ出演は『カーネーション』
に続く2回目です。
『カーネーション』では不良娘の役を
演じていたため、『ひよっこ』での
ガラッと違う役柄に驚いた視聴者も
多数いたのだとか。
★小島藤子さんについての詳しい記事はこちら
➡小島藤子がかわいい!身長や兄弟は?ハーフや彼氏の噂も調査!
夏井 優子(なつい ゆうこ)
八木 優希(やぎ ゆうき)
向島電機ではみね子の先輩行員だった。
秋田県出身。
体が弱く、度々仕事を休むことも。
優しい先輩で、みね子の憧れでもあった。
会社倒産後は地元秋田の
水産物加工場の社長の息子と結婚した。
八木優希さんのプロフィール
生年月日:2000年10月16日
出身地:東京都
身長:152cm
デビューは0歳4か月の
赤ちゃんの時だったという八木さん。
まだ高校生ながら、乙女寮仲間の
出演者の中で長い芸歴を誇ります。
子役から大人の女優へと、
これからの活躍が期待されますね!
青天目 澄子(なばため すみこ)
松本 穂香(まつもと ほのか)
向島電機ではみね子の同期だった。福島県出身。
大きな丸眼鏡がトレードマークで超マイペース。
あまりのマイペースぶりに周りをイライラ
させることも。食べることが大好き。
会社倒産後は石鹸工場で働き、
社長夫妻と毎日一緒に食事をするほど
可愛がられている。
松本穂香さんのプロフィール
生年月日:1997年2月5日
出身地:大阪府
身長:162cm
2015年にデビューしたばかりの新人ながら
すでに多数のドラマや映画で
活躍している松本さん。
丸眼鏡をかけた福島弁を話す田舎娘を好演し、
視聴者から人気のキャラクターになりました。
また澄子の出演シーンがあることを
期待したいですね!
兼平 豊子(かねひら とよこ)
藤野 涼子(ふじの りょうこ)
向島電機ではみね子の同期だった。青森県出身。
中学時代は成績優秀だったにも関わらず、
家庭の事情で就職した。
会社倒産後は食品会社の事務をしながら
定時制高校に通うがんばり屋さん。
藤野涼子さんのプロフィール
生年月日:2000年2月2日
出身地:神奈川県
血液型:B型
身長:160cm
2015年公開の映画『ソロモンの偽証』で
主演デビューを果たした藤野さん。
ほとんど演技経験がない中で受けた
映画のオーディションでは
1万人の応募者の中から主演を勝ち取り、
演技力が高く評価され
数々の賞も受賞しています。
大女優になる逸材だとの評判で
これから目が離せない女優さんですよ!
まとめ
いかがでしたか?
ドラマの登場人物ひとりひとりの個性が強く
面白いキャラクター満載の『ひよっこ』。
大いに笑えて、たまにホロっとくる
朝ドラにピッタリのドラマです。
ストーリーもどんどん展開していき
目が離せなくなっています。
みね子の父はなぜ失踪してしまったのか
間もなく謎が明かされるようですよ!
ドラマ『ひよっこ』をお見逃しなく♪
スポンサーリンク